About
ALIGNEは、健やかな心と身体により、
誰もがいきいきと輝ける社会をつくる
ウェルネスデザインファームです。
健康経営を追究し、企業や組織に
健やかに働ける循環を生み出す。
そして、コンディショニングを科学し、
教育現場を通じて次世代に健やかに
生きる技術を提供する。
あらゆる人たちがウェルネスを
体現するために、ジャンルを超えて
専門家が手を取り合いながら、
多角的なアプローチで
一人ひとりの想いを照らし、
ありたい姿の実現へと導きます。
Wellness
Design とは
ウェルネスデザインは、
それぞれの人・組織に適した
心身、関係、環境のあり方を見出し、
個と組織がパフォーマンスと
可能性を最大化し、
共鳴しあえる状態をデザインする
ALIGNE独自のアプローチです。

健やかな心身
認知の主体である“個”の身体性を高め、
誰しもがいきいきと輝いて生きていける
健やかな心身の土台をつくります。
Humanity

信頼しあえる関係性
自己、他者、企業や組織、
そして社会との自然な関係性を見出し、
信頼が循環するかたちに設計します。
Relationship

躍動できる環境
会社の仕組みや価値観、空間などを見直し、
一人ひとりが躍動できる持続可能な
環境をつくります。
Environment
Service
企業や組織の健康経営を推進する「コーポレートウェルネスデザイン」、企業や行政とともに事業開発を支援・協業する「ウェルネスサービスデベロップメント」の2つの軸でウェルネスデザインを行っています。多様な専門家と連携しながらプロジェクトごとにチームを編成し、プロセスと結果の双方を大切にしながら取り組みます。
- (1)
- Corporate Wellness Design
健康経営推進
- (2)
- Wellness Service Development
事業開発支援
News
【インタビュー記事】Rumitureブランドサイトに代表一原のインタビュー記事が掲載されました。
Rumiture代表の佐藤 敏基氏にお声がけ頂き、インタビューをして頂きました。2015年に米国から帰国し、早稲田大学米式蹴球部にフィジカルコーディネーターとして戻った年に四回生としてプレーしていた彼は現在CFLでプレーするまでに。もう出会ってから10年が経過しました。 私のこれまでのキャリアを振り返る貴重な機会となりました。日本においてバリエーションが少なく、良いものが見つからなかった中で、機能性に優れたトレーナーバックを作って現場に […]
【1DAY健康イベント実施報告】トーヨーカネツ株式会社様向け健康イベントの企画・運営
3月27日(木)にトーヨーカネツ株式会社様本社(東京都江東区、代表取締役社長:大和田能史)で従業員を対象に1DAY健康イベントが開催されました。今回は弊社と専修大学スポーツ研究所が連携をし、働く方の生活習慣及びコンディションを把握し、イベントを通して自らの身体に興味を持ち、健康行動に繋げていく目的で企画・運営をサポート致しました。 初開催ながらも120名を超える従業員の皆様にご参加頂き、測定ブース(体組成計、骨密度、肌年齢、握力)ではご […]
【インタビュー記事】ハレバレ+に代表一原のインタビュー記事が掲載されました。
興和株式会社が運営するWEBメディア「気分が晴れバレするWEBマガジン|ハレバレ+」にコンディショニングの重要性をテーマにお話させて頂きました。 試合でベストパフォーマンスを引き出すためには。アスレティックトレーナーが語るコンディショニングの重要性 https://harebare.kowa.co.jp/deepen/711/ 弊社オフィスで撮影及びインタビューを実施して頂き、運動を楽しむあらゆる方々にパフォーマンス発揮のためのコンディ […]